本ページはプロモーションが含まれています。

パソコンで肩こりしないマウスの位置とおすすめの商品を紹介

コリ(肩こり・眼精疲労など)


 
パソコンを使用していると肩こりが辛いですよね。
この肩こりを少しでも解消するために、正しい位置でマウスを使うことも大事って知っていました?
今回はマウスでの肩こりについて、マウスの正しい位置について、オススメのマウスについてご紹介します。

パソコンのモニターでの肩こりや目の疲れについてはこちらでご紹介していますので、よかったら読んでみてください。
パソコンモニターの高さで肩こりや明るさで目の疲れを解消!目に優しいものは?
 

スポンサーリンク
  

パソコンでの肩こりはマウスが原因?

 
パソコンを使っていて一番多いのは目の疲れ、その次が首や肩のコリや疲れ、そしてその次が腕や手や指のコリや疲れなんだそうです。
腕・手・指のコリや疲れはマウスやキーボードが原因なんです。
 
 
さて、みなさんはどんな風にマウスを使っていますか?
マウスが机の奥の方だったり、キーボードから離れた場所にマウスがあるなどの自分の体から離れたところに置いていたりしていませんか?
その場合、肘を伸ばしてマウスを操作することになりますよね。
自分では感じでいなくても不自然な姿勢になってしまうため、手首や腕が疲れる原因となります。
それだけではなく、肩にも負担がかかっているため肩こりの原因にもなってしまうんです。
 
 
文字におこして読んでみると、そんな人いなくない?と思うかもしれませんが、実際オフィスを見渡してみると、結構いるんです。
マウスが体から離れた場所に置いている人。
あなたは大丈夫ですか?
 
 
他にも、こんな人が肩こりになります。
パソコンをしている時の姿勢が悪い人。
パソコンだけではないのですが、姿勢が悪いと肩こりにつながります。
なるべく姿勢を正している方がいいですよ。
 
 
しかし、姿勢良くを意識するがために、ひじが浮いた状態でマウスを使用している人がいるんです。
ひじが上がった状態をやってみるとわかるのですが、腕や肩にかなりの負担をかけている状態です。
この状態でマウスを使用していても肩こりの原因となります。
姿勢を正すのはいいことなのですが、リラックスしてパソコンを使うということも忘れないようにしてくださいね。
 
 

パソコンのマウスの位置

 
それではマウスはどの位置に置いて使うのがいいのでしょうか。

マウスの位置はキーボードの横あたりで、なるべく体に引き寄せて置くようにしましょう。
キーボードとマウスが離れていると、手を動かすことが増えますので疲労の原因となります。
キーボードの幅が長いものは避け、テンキーをあまり使わないのであれば、テンキーがないキーボードを使った方が疲労は軽減されます。
その場合、テンキーは外付けのもので対応してくださいね。
 
 
マウスを持つ時は、手首と腕を浮かさず、リラックスした状態になるようにするといいです。
ひじを机に載せることによって、腕を支える力が必要なくなりますので肩こりの軽減につながります。

もし机の関係で腕が浮いてしまう場合は、アームレストなどを購入して使うのもいいと思います。
アームレストが用意できない場合や、物理的に無理な場合は、手首だけでもしっかり机の上にのせるようにしてください。

 
 
マウスを持つ手に力が入ってしまって肩が張ってしまうようであれば、タオルをちょうどいい高さに折りたたんだものを手首のしたに置くのがオススメです。
そうすることによって余計な力が入るのを防いでくれますよ。
 
 
この位置でマウスを使えば肩こり軽減につながります。
ですが、ずっとパソコンを使用していれば肩こりは辛くなるだけですので、休憩やストレッチなどをこまめにするようにしてくださいね。
 

スポンサーリンク

 

パソコンのマウスのおすすめはコレ

 
手を動かすことが多ければ疲労につながり、そこから手首や腕のコリや肩こりにもつながっていきます。
なるべく手を動かさないマウスが疲れにくいということです。
そこでオススメなのがこのマウスです。

ロジクールのワイヤレストラックボールM570Tです。
 
 
このマウスは職場で使っているのですが、本当に使いやすく疲れがありません。
トラックボールなので腕を動かすことがないため、疲れないんです。
丸いボールのところをクルクル回すだけでカーソルが動くため、マウス自体を動かす必要がありません。
ボールは簡単に取れますので掃除も簡単ですよ!
 
 
また上部に付いているボタンで「進む」と「戻る」ができるので、簡単にWEBページの移動をすることもできます。
これがまた便利なんです。
慣れてしまうと、このボタンが付いていないマウスは時間の無駄にもつながりますし、面倒に感じます。
 
 
通常のマウスに比べて重さはありますが、動かす必要がないので、重さに関しては全く問題ありません。
むしろ少し重みがあるほうが安定してるのでいいです。
大きさも通常のマウスより大きいですが、これがまたフィットするんです。
私は女性で手もあまり大きくないです。
マウスを包み込むというより、手を乗せているという感じなのですが、手首や腕の疲れを感じることは全くありません。
職場の男性も同じマウスを使っていますが、持ちづらいと感じることはなく、疲れも感じないそうです。
 
 
デメリットとしては値段が高いということと、慣れるまで使いづらいということです。
通常のマウスは自分でマウスを動かしてカーソルを好きなところへ移動させていきますよね。
でもトラックボールはボールをクルクル動かすことによってカーソルを移動させます。
これが慣れるまでとっても大変なんです。
なかなか思うところにカーソルが移動してくれず、最初のうちは時間がかかってしまいます。
これが最大のデメリットです。

でも慣れてしまうと、このトラックボールがとても楽で、通常のマウスよりも細かい動きをすることができます。
自宅は有線の通常のマウスを使っているので、通常のマウスを使うと疲れるのがよくわかります。
そしてマウスを動かすのってすごい面倒なんだなと感じます。
自宅のマウスもこれに変えたいのですが、値段が高いのでちょっと手が出せないでいますが、近いうちに変えたいとずっと思って過ごしています。

追記
自宅のマウスもトラックボールのマウスに変えました!
ただ、ケチってしまい、ロジクールよりも安いマウスを買ってみました。
有線のマウスよりは使いやすいですが、カーソルの動きのスムーズさがロジクールの方がいい感じ。
ストレスなく、思うところに素早く動くんです。
やっぱりロジクールのマウスが一番使いやすいなと実感しました。
次回、買い換える時はロジクールのトラックボールにします!!
 
 
 
職場の60歳の方、職場でパソコンがとても苦手の方も、最初は苦戦していましたが、今はこのマウスで何の問題もなく仕事しています。
慣れるまでは大変で、イライラするとは思いますが、使っていればすぐ慣れますよ。
すぐ諦めずにちょっと頑張って使ってみてください!
本当に疲れないです!
 
 

まとめ

 
マウスを体から離れたところに置いて、ひじを伸ばしてマウスを使っていたり、ひじを浮かせた状態でマウスを使っていると肩こりの原因となります。
マウスの位置は体の横で、なるべく体に引き寄せて置くようにしましょう。
マウスを持つ手は、手首と腕を浮かさず、リラックスした状態にしてください。
どうしても腕が浮いてしまう場合はアームレストを使用してみてください。
マウスを持つ手に力が入ってしまう場合は、タオルを手首の下に置くと余計な力が入るのを防いでくれます。

オススメのマウスはロジクールのワイヤレストラックボールM570Tです。
ボールをクルクルまわしてカーソルを動かすため、マウス自体を動かす必要がありません。
腕を動かすことがグッと少なくなるため、疲れを感じません。
デメリットは値段と慣れるまでに時間がかかることですが、慣れてしまうと本当に楽で、疲れがありません。
諦めずに使っていればすぐに慣れますので、頑張って使ってみてください!
マウスの疲れから解放されますよ。
 
 
関連記事
パソコンモニターの高さで肩こりや明るさで目の疲れを解消!目に優しいものは?
 
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました