本ページはプロモーションが含まれています。

中山法華経寺で花見をした!屋台や駐車場の混雑状況について教えます。

レジャー・おでかけ


 
市川市にある中山法華経寺の桜がとてもきれいなんです。
地元の人では有名な桜名所スポットです。
私は近くに住んでいるのに、中山法華経寺の桜を見に行ったことがなかったので、今年初めて行ってきました!
たくさんの桜がとてもきれいで桜を堪能することができました。
この写真も中山法華経寺の桜なんですよ。

お花見と言えば出店が出てるのかも気になりますよね。
また車で来るかたは駐車場の状況も気になるところだと思います。
実際、お花見に行って様子を見てきましたので、これらについてご紹介します。
また、中山法華経時で花見をするときの注意点もありますので、読んでみてくださいね!
 

スポンサーリンク
  
 

中山法華経寺でお花見してきました

 
先日、中山法華経寺の桜を見に行ってきました。
東京では散り始めていた桜も、千葉県ではまだきれいに咲いていましたよ。

こんな感じで桜がいっぱいです。
桜を見に来ている人がたくさんいました。
 
 

中山法華経寺には五重塔があります。
五重塔と桜のコラボは迫力があって、みんな写真を撮っていましたよ。
 
 

花について詳しくないので、なんという名前の花なのか名前は分からないのですが、背の低い桜(たぶん桜)がありました。
すごく近くで写真が撮れるということで、ここにもたくさんの人が集まっていました。
 
 

こんな風に写真を撮れることってあまりないので、すごく楽しかったです。
都内の桜スポットのように混雑していないからこそ撮れる写真ですね。
 
 

参道も桜並木が広がっています。
 
 

参道は夜になるとライトアップされていますので、夜桜を楽しみながら散歩するのも素敵です。
 
 

本光寺があり、こちらも桜がとてもきれいです。
 
 

中山法華経寺は荒行でも有名です。
 
 

荒行への道も桜がたくさんあり、とてもきれいです。
 
 
中山法華経寺でのお花見は注意しなければいけないことがあります。
それは、境内にレジャーシートを敷いてのお花見は禁止ということです。
座ってお花見を楽しむことはできませんが、のんびり散策をすることができますし、桜の木を近くで見ることができます。

また公園などの座って楽しむお花見では、宴会のようなイメージが強くなってしまいますが、中山法華経寺では座ってみてる人はいない為、お寺の雰囲気を守ったまま桜を楽しむことができます。
写真を見ていただくと分かると思うのですが、都内の桜スポットとは違い、人もそこまで多くないですし、ごちゃごちゃしているということもないので、ゆっくりのんびり桜を堪能できると思います。

また、写真も思う存分撮ることができます。
有名スポットではゆっくり納得がいくまで写真を撮ることはできませんが、中山法華経寺なら納得のいくまで写真を撮ることができますよ。
 
 
我が家が桜を見に行ったときは旦那と5歳の娘のほかに、旦那の両親、旦那の妹家族も一緒に行きました。
子供は5歳の娘・3歳の姪っ子・1歳の甥っ子の3人です。
桜がヒラヒラと散るのを見てはそれを捕まえようと一生懸命になって遊んでいました。
座ってお花見している人がいない分、自由にできるスペースが広いというのも魅力の一つだなと思いました。

他にも子連れで来ている人もたくさんいましたし、ベビーカーで来ている人もいました。
先ほども話しましたが、都内の桜名所ほど混雑もしていないので、ベビーカーでも動きにくいということはありません。
しかし、境内は段差や砂利のところも多いですので、そういった面での動きにくさといのは多少ありますので、抱っこ紐の方が動きやすいと思います。
 

スポンサーリンク

 

中山法華経寺で出店は出ているの?

 
お花見スポットであれば出店が出ているのかな?とワクワクする方もいるでしょう。
私もその一人で、花より団子です。

しかし、中山法華経寺では出店は出していません。
というか、基本的に中山法華経寺では出店は出ていないんですよね。
初詣の時くらいだと思います。
なので、出店で何か買えるかな?と期待せず行ってくださいね。

しかし、参道のところに喫茶店やカフェがありますので、何かを食べることはできます。
喫茶店では、お店の前に椅子が置いてあるので、そこに座って飲み物を飲んだり、食べものを食べながら桜を見ることもできます。
我が家の子供たちは、そこの椅子に座りながら、そこのお店で買ったラムネを飲んでいましたよ。
 
 
カフェではお店の中から桜を見ることはできませんが、おなかが空いたときや疲れたときなどに、とてもいいお店です。
とても雰囲気のいいお店でゆっくりと時間を過ごすことができます。
またコーヒーをとても丁寧に入れてくれるので、食事だけではなく、ちょっと休憩するのにもおすすめです。
 
 
出店はありませんが、食事や軽食、飲み物を飲めるお店はありますので安心してきてくださいね。
 
 

中山法華経寺の駐車場の混雑状況について

 
車で行きたいなと思っている方もいると思いますので、駐車場についてご紹介します。

まず、中山法華経寺には無料の駐車場があります。
大型車は駐車不可ですが、50台停めることができます。
 
 
普段、あまり混雑していない中山法華経寺ですが、桜の時期は少し混雑しています。
駐車場もやや混雑といった感じでしょうか。

しかし、満車で停められないということはなさそうです。
というのも、境内でレジャーシートを敷いてお花見をすることができないため、車で来るという人は少ないのだと思います。
京成中山駅から徒歩5分程度ですし、JR下総中山駅からも徒歩10分程度ですので、電車で来る人の方が多いようです。
 
 
ただし、中山法華経寺の周辺は道がかなり狭いです。
もちろん車が通れる道なのですが、通りたくないなと思うくらい狭いです。
中山法華経寺の駐車場に入るためには、この細い道を通らないと辿り着きません。
また、駅の周辺は歩行者も多いため、注意が必要です。
車の運転に自信がない場合は、電車で来ることを強くオススメします。
 
 

まとめ

 
中山法華経寺の桜を見に行きました。
参道や五重塔と桜のコラボはとてもきれいで、都内の有名桜スポットに負けないくらいでした。
境内ではレジャーシートを敷いてのお花見は禁止されているので、桜を近くで見ることができますし、ゆっくりと散策することもできます。
出店は出ていませんが、食事ができるお店がありますので、休憩などにおすすめです。
駐車場はやや混雑というくらいで停められないということはないと思います。
 
 
関連記事
おしゃピクおすすめのレジャーシートとラグ。100均でも買える!
 
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました