本ページはプロモーションが含まれています。

引っ越しの挨拶は必要?戸建ての場合どこまでにいつする?

新生活


 
引っ越しって大変ですよね。
準備や手配でも大忙しですが、ご近所さんへの挨拶も悩んでしまいますよね。

最近は挨拶をしないという人も増えているようですが、実際のところ、本当に挨拶をしなくてもいいのか悩みますよね。
もちろん賃貸でもご近所さんとのトラブルは避けたいですが、新築や中古の戸建てを購入した場合は特にご近所の方たちとうまく付き合っていきたいですよね。
新居のご近所さんへの挨拶が必要なのか、またどこまでに挨拶をすればいいのか、さらにいつ挨拶に行けばいいのかについてまとめました。
私も戸建てに引っ越したので、その時の体験談も書いています。
 

スポンサーリンク
  
 

引っ越しの挨拶は必要?

 
最近は挨拶をしない人も多いようです。
しかしそれは、1人暮らし用のマンションやアパートの方に多いようで、ファミリータイプのマンションやアパートについては挨拶をする人が多いです。
さらに、戸建ての場合は、ほとんどの人が挨拶に行くようです。
挨拶が必要か悩んでいるのであれば、行った方がいいでしょう。
 
 
では、なぜ行った方がいいかというと、こんな理由があるからです。

例えば、あなたに赤ちゃんがいる場合、日中だけでなく夜泣きをすることが必ずあります。
最近の戸建てであれば、周りの家に騒音になるほどの泣き声は聞こえないと思いますが、中古の家を購入した場合は、夜中に泣き声が聞こえてしまうこともあります。
新築のおうちであっても、天気のいい日に窓を開けていたときに、泣き声が聞こえてしまうことがあるでしょう。
あなたに小さいお子さまや小学生のお子さまがいた場合も同様です。
必ずうるさくしてしまうことがあります。
人にもよりますが、赤ちゃんの泣き声や、子供の騒いでいる声がとてもうるさく感じる人もいます。
日中でもうるさいと感じる人は、夜中の鳴き声は騒音でしかありません。

そんな時、顔が分からずに聞こえてくるウルサイと、顔が分かっているウルサイでは感じ方が違います。
挨拶へ行っていれば、顔を合わせることができますので、「こないだ引っ越してきた人の赤ちゃんが泣いてるな。」「こないだ引っ越してきた人の子供が騒いでるな」と、わりと寛大な気持ちで受け入れてくれることが多いです。
挨拶へ行ってなかった場合、もしかしたら少しの騒音でうるさいと文句を言われてしまう場合がありますよ。
 
 
私の実体験でもあるのですが、以前ファミリータイプの賃貸マンションに住んでいました。
夫婦と2歳くらいのお子さんの3人家族が上の階に引っ越してきました。
その時に、子供が小さくうるさくしてしまうかもと挨拶しに来てくれました。
確かに日中は多少足音が聞こえましたが、そこまで気にならず過ごしていました。
当時、我が家には子供はいませんでしたが、たまにバタバタと足音が聞こえても「元気に遊んでるのかな」と微笑ましく感じていたくらいです。
もともと私はあまり騒音が気になるタイプではないということもありましたが。
 
 
その家族が引っ越してしまい、しばらくして上の階に引っ越してきた家族がいましたが、挨拶には来ませんでした。
挨拶に関してもあまり気にするタイプではないので、上に人が入ったんだなくらいにしか思っていませんでした。
しかし、子供のバタバタと歩きまわる足音、家具の移動でもしているかのようなドスンドスン・バタンというような音が毎日夜中まで聞こえてていたんです。
このご家族が引っ越してきた頃には、我が家にも赤ちゃんがいましたし、多少の騒音は気にならないタイプですが、あまりの音にイライラする毎日を過ごしました。
 
 
この時に思ったんです。
挨拶に来てくれたご家族の時は、顔が分かっていたため、「あの子が歩いてるんだな」と想像することができたのでイラつきもなかったんです。
仲良く遊んだりすることはなかったのですが、騒音とは感じなかったんですよね。

ですが、挨拶に来なかったご家族の生活音に関してはただの騒音で不愉快でしかなかったんです。
この家族に関してはあまりに騒音がひどすぎというレベルでもあったのですが。

しかし、自分がその体験をして、挨拶しておいた方がいいな。
挨拶って必要なことなんだなと感じました。
 
 
またご近所の方に挨拶をしておけば、話しやすかったり、聞きやすかったりと会話する機会がうまれるかもしれません。
自分より先に住んでいる方たちの方がいろいろなことを知っているので、ご近所の方々からの情報を聞く方が手っ取り早いです。
子供がいる場合でしたら、保育園や幼稚園、小学校や学童、中学校の話、小児科などの情報を聞くことができます。
子供がいなくてもスーパーや病院の話を聞くこともできますよね。
もちろん今はすぐ調べられるので自分で調べて行くこともできますが、実際に行った人の話ってとても参考になりますよ。
 
 
実際に、私もご近所の方からの情報がありがたいと思ったことがありました。
娘を歯医者に連れて行ったときの話です。
ネットで調べて子供OKの近所の歯医者に連れて行きました。
娘はいつも歯科検診などでは口をしっかり開けることができるのですが、そこの歯医者で娘は上手に口を開けることができなかったんです。
何度か通ったのですが、上手にできず、歯医者を怖がるようになりました。

たまたま近所の方と話すことがあり、その話をしたら、「あそこの歯医者は子供はダメだよ。うちもそこ連れて行って子供が怖がったんだよね。
今は〇〇歯科に行ってるんだけど、すごく優しいし、子供連れてくならオススメだよ。」と、教えてもらうことができました。
その方が教えてくれたとおり、その歯医者はとても優しく、歯医者を怖がっていた娘も今では楽しく歯医者に通っています。
 
 
ご近所の方が若い方ばかりであれば、挨拶がなくても何も思わないかもしれません。
ですが、年配の方や自分より少し上の世代の方たちもいることでしょう。
その世代の方たちは、挨拶がないことを失礼だと思う人も多いです。
挨拶をしなかったために、無視されているという人もいるようですよ。
 
 
挨拶に行くのは緊張もあるでしょうし、億劫かもしれません。
引っ越しってとてもバタバタしていますし、忙しいですからね。
ですが、挨拶をしなかったために、ご近所トラブルに発展してしまったらバカみたいですよね。
気持ちよく生活をするためにも引っ越しの挨拶は行った方がいいです。
 

スポンサーリンク

 

引っ越しの挨拶は戸建ての場合どこまでにすればいい?

 
一般的に「向こう三軒両隣」となっています。
両隣と向かい側の家三軒ですね。
もし裏にも家があるようであれば、裏の三軒にも行くのがいいです。
「向こう三軒両隣」を目安にするといいと思います。
 
 
建売の場合は、エリア全ての家に挨拶に行くことをオススメいたします。
エリアがとても広く建売の戸数も多い場合は全部回らなくてもいいと思いますが、10軒くらいまでであれば挨拶に回ってしまったほうが、今後のご近所づきあいもしやすいと思います。
これから長く住む場所で、長く顔を合わせるご近所さんに、あそこの家は挨拶に来なかったと陰口をたたかれてもイヤですしね。
 
 
我が家は賃貸マンションから戸建てに引っ越しましたが、建売物件です。
そこまで広くないエリアですが八軒の家が建っています。
我が家が引っ越しした時はまだ一軒しか引っ越してきていなかったので、そこのみに挨拶へ行きました。
ですが、その後引っ越してきた方達は、ほとんどのみなさん挨拶に来てくれました。
挨拶に来なかったのは1軒だけで、そこに住んでいる人はどんな人か分からず少し怖いなという印象を持ちました。

周りの家の方に軒先で会った時に少し話したりすると、その挨拶に来なかったおうちの人がどんな人なんだろうという話題にもなりました。
それは挨拶に来なくて怒っているということではなく、変な人だったり神経質な人だったら怖いなという気持ちからくるものでした。
挨拶なんかのことで、ご近所の方たちの話題になるのはイヤですよね。
なのでエリア全てに挨拶に行った方がいいと思います。

ちなみに、我が家のエリアの挨拶に来ない方は中国(台湾かな?)の人だったので、引っ越しの挨拶について知らなかったようです。
 
 
向かいや隣がマンションやアパートの場合は、挨拶に回らなくていいと思います。
アパートやマンションは部屋数も多いため、そこまで回っていたらキリがありませんしね。
新居の周囲の戸建てのみでいいでしょう。
もちろん、気になるようであれば挨拶にいっても構いませんよ。
 
 

戸建の引越しの挨拶はいつする?

 

引っ越しの挨拶は前日か当日にするといいでしょう。
前日に挨拶する場合は、明日引っ越しなのでトラックで道をふさいでしまったり、騒々しくなるという旨を伝え、挨拶するのがいいと思います。
引っ越しの当日に挨拶へ行けなかった場合、遅くても1週間以内には挨拶へ伺った方がいいです。
 
 
挨拶の時間帯ですが、昼過ぎ頃~夕方頃までがいいと思います。
平日の場合、朝早くに挨拶へ行っても、仕事の方もいるでしょうし朝は迷惑になってしまうことが多いです。
また休日の場合でも、「ゆっくり寝てたのに・・・」「まだパジャマだ!!」と思う方も多いでしょうから、朝早くの挨拶は控えた方がいいでしょう。
 
 
最近は共働きの家庭が多いため、日中誰も家にいないという場合も多いです。
様子を見ながら帰ってきたころに挨拶へ行くのがいいでしょう。
その場合、夜7時頃までであれば挨拶へ伺うのは問題ないと思います。
 
 
我が家も共働きのため、日中は基本的に誰も家にいません。
我が家に挨拶に来てくれたご家庭は、平日の夜7時~7時半頃に来てくれた方が多かったです。
あとは土曜日・日曜日の昼過頃から夕方頃まででした。
私個人としても、7時半くらいまであれば遅いと感じることはないです。
日中に何度も来てくれてる方もいたのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
 
 
何回か行っても家にいないようであれば、手紙を入れるのもいいと思います。
「引っ越しの挨拶にお伺いしましたが留守のようでしたので・・・」などでいいでしょう。
 
 

まとめ

 
戸建てに引っ越したのならば、引っ越しの挨拶はした方がいいです。
トラブルの元になる騒音などでも、知っている顔と知らない顔では、感じ方も変わってきます。
また学校や病院、スーパーなど地域の情報を聞くことができるかもしれません。
挨拶をしないなんて失礼だと思う人もいますので、挨拶は行った方がいいですよ。

向こう三軒両隣を目安に挨拶へ行くのがいいでしょう。
建売の場合は、同じエリア全てのお宅に挨拶することをオススメいたします。

引っ越しの挨拶は、前日か当日に行くのがいいですが、遅くても1週間以内には終わらせましょう。
時間帯は昼過ぎ頃~7時半頃までがいいでしょう。
朝早くから挨拶へ行くのは迷惑になってしまうことの方が多いですので気をつけてください。
 
 
関連記事
引越し挨拶ギフトでもらって嬉しい物と相場や、のしのかけ方について
 
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました