スポンサーリンク
千葉県南房総市にあるオールインクルーシブのホテル「グランドメルキュール南房総」。
子連れにやさしいと聞いて気になっている人も多いと思います。
でも、こんな疑問はありませんか?
- 子供も楽しめる?
- 子供用のアメニティは充実している?
- 赤ちゃんでも安心してお風呂に入れる?
- 好き嫌いが多い子供でも、食事を楽しめる?
宿泊を考えている方にとって、これらのことって気になりますよね。
このブログ記事では、実際にグランドメルキュール南房総に宿泊した体験談を元に、子連れ旅行におすすめな理由を詳しくレビューしていきます。
この記事を読むと、以下のポイントがわかります。
- 子供が喜ぶキッズスペースやプール、卓球台などがある
- 子供用館内着・おむつ用ごみ箱・おしりふきなどアメニティが充実している
- 大浴場は赤ちゃん連れでも安心して利用できる
- 離乳食やキッズメニューがあり、食事面の心配がいらない
これらについて、詳しくレビューしてきますね。
この「グランドメルキュール南房総」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得ですよ。
グランドメルキュール南房総レビュー!子連れにもピッタリ
グランドメルキュール南房総に宿泊してきました!
子連れでも大人も子供も楽しめるホテルで、家族旅行にぴったりでしたよ。
我が家には、中学1年生の娘と年長の息子がいます。
年齢が7歳も離れているので、「上の子も下の子も両方楽しめる場所」を見つけるのは、家族旅行のたびに悩みの種でした。
でも、このグランドメルキュール南房総なら、年齢差のある子供たちも飽きずに楽しめましたよ。
とても良かったので、今回は子連れ体験レビューとしてブログにまとめてみました。
我が家のように年の差兄弟・姉妹がいる家族でも、安心して過ごせると思います。
例えば、小さな子どもが安心して遊べる広いキッズルーム。
雨の日でも真夏の暑い日でも、熱中症の心配なく遊べますね。
さらに、卓球や夏季限定のプールなど、中学生や小学生でも一緒に楽しめるアクティビティも充実しています。
家族みんなでワイワイ遊べるのがうれしいポイントです。
そして、このホテルの最大の魅力は、オールインクルーシブで追加料金を気にせず過ごせることです。
お酒はもちろん、ソフトドリンクやおつまみ、お菓子も好きなだけ楽しめます。
子供が「あれ食べたい!」「これ食べたい!」と言っても、料金を気にせず楽しませてあげられるのは、親として本当にありがたいですね。
もちろん、子供と遊ぶ合間に親もゆっくりお酒を飲んでリフレッシュできましたよ。
グランドメルキュール南房総の口コミを見てみる♪
スポンサーリンク
グランドメルキュール南房総のキッズスペース
グランドメルキュール南房総のキッズスペースは、2~6歳の子供が遊べるゾーンと
ハイハイや伝い歩きでも安心して遊べるゾーンの両方が用意されています。
木の素材感を活かしたナチュラルな雰囲気で、角も丸みを帯びていて安心。
小さい子供でも安全に遊べるつくりなのが好印象でした。
年長の息子は滑り台や手漕ぎ自転車で夢中になって遊んでいて、とても楽しそうでした。
キッズスペースの中央には、大人が座れるスペースもありました。
付き添いながらどこで遊んでいても見守りやすかったのが良かったです。
グランドメルキュール南房総のキッズスペースは、チェックイン前やチェックアウト後でも利用できるのがとっても便利でした!
我が家の場合、チェックイン前にロッカールームに荷物を預けたりプールの準備をしている間や、チェックアウト後に荷物を車に積んでいる間も、子供を遊ばせておけたのが助かりました。
「早く遊びたい」、「ぎりぎりまで遊んでいたい」という子供の欲求を満たせるのはうれしいポイントです。
また、エントランスのすぐ近くにあるので、チェックインやチェックアウトの前後にすぐ遊ばせられるのも便利だなと感じました。
ただし、遊具自体は未就学児向けなので、小学生になると少し物足りなく感じるかもしれません。
とはいえ、ホテル内には卓球やサッカーゲーム、オセロや将棋などが楽しめる別室もあり、そこなら小学生以上でも十分に遊べると思います。
また、夏季限定でプールでも遊べます。
水深約40㎝の子供用エリアもあるので、小さい子供でも安心して楽しめますよ。
年齢に合わせて遊び場が用意されているのは、子連れ旅行にはありがたいポイントでした。

キッズスペースや子連れ向け設備の詳細を見てみる♪
スポンサーリンク
グランドメルキュール南房総のキッズ用アメニティと館内着、スーペリアルームについて
グランドメルキュール南房総はウェルカムベビー認定ホテルで、子連れでも安心して泊まれました。
ここでは、下記のポイントについて、子連れ目線でレビューしていきますね。
- 子供用アメニティ
- 子供用館内着
- スーペリアツインのお部屋
子供用アメニティ
グランドメルキュール南房総には、下記の子供用アメニティがそろっています。
- おむつ用ゴミ箱
- おしりふき
- 調乳ポット
- 哺乳瓶洗浄セット(専用洗剤・スポンジ)
- バンボ
- お子様用補助便座
- 踏み台
- ベビーソープ
- 子供用歯ブラシ
準備する荷物を減らせるのが助かりますね。
子供用歯ブラシはお部屋に置いてありました。
それ以外のアメニティが必要な場合は、予約時にリクエストしておくと部屋に準備しておいてくれるとのことです。
当日でも在庫があれば貸してもらえると思います。
ただ、チェックイン時に子供用アメニティについての説明はなかったので、必要な場合は自分から確認してみてくださいね。
子供用館内着とスリッパ
大人用の浴衣はお部屋に用意されています。
一方、子供用の館内着は作務衣でフロント近くに置かれていました。
ホテル内はすべて館内着でOK。
食事会場もラウンジも浴衣・作務衣で大丈夫ですよ。
公式サイトには作務衣は、100cmと120cmサイズがあると書かれています。
しかし、私が訪れたときは110cmと130cmが置かれていました。
息子(身長107cm)には110cmがぴったりで、着心地もよく、お風呂上がりに着せたまま朝まで快適に過ごせました。
口コミでは100・110・120cmサイズが揃っていたという声も見つけました。
タイミングによって置いてあるサイズは異なる可能性があるのかもしれませんね。
また、着なれない作務衣を嫌がる子もいるかもしれません。
念のため、普段着なれたパジャマを持参しておくと安心です。
かわいい動物柄の子供用スリッパ(羊とリスの2種類)も置いてあります。
息子はどちらにするか迷いながら楽しそうに選んでいました。
好みで選べるのは子供にとってもうれしいポイントですね。
子供用アメニティ同様、チェックイン時に作務衣やスリッパについての案内はありませんでした。
ですが、フロントの近くに置いてあるので、必要な方は探してみてくださいね!
スーペリアツインのお部屋
今回宿泊したのはスーペリアツインのお部屋です。
シングルベッドですが、動かしてぴったりとくっつけることができます。
子供が落ちる心配もなく安心して眠れました。
また、お風呂とトイレが別になっており、子連れにはうれしいポイントだと感じました。
スーペリアツインのお部屋や大人用浴衣の詳細は、こちらで詳しく書いています。

グランドメルキュール南房総の写真を見てみる♪
スポンサーリンク
グランドメルキュール南房総のお風呂
グランドメルキュール南房総には、部屋のお風呂のほかに大浴場があります。
内風呂、露天風呂、水風呂、サウナが各1つずつ。
広々としているので混雑感はあまりありません。
露天風呂だけ温泉ですよ。
赤ちゃん連れも安心の設備
大浴場には、ベビーバスやベビーチェア、ベビーソープが用意されており、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。
また、脱衣所にはおむつ交換台やおむつ用ごみ箱もあるので、おむつの取れていない子供と一緒でも使いやすいですよ。
小さな子供の利用ポイント
お風呂自体は少し深めなので、小さい子供が入るときは気を付けてくださいね。
我が家の107cmの息子は、段差に座るとちょうどよく入浴できましたよ。
ただし、露天風呂は腰掛けられる場所があまりないので、注意してくださいね。
温泉ラウンジも充実
男女兼用の温泉ラウンジもあります。
ラウンジには飲み物とかき氷(夏季限定)がありました。
かき氷は子供たちにとても人気でしたよ。
ゆっくり過ごせる椅子やソファーもおいてあるので、ここでゆっくり過ごすのもおすすめ。
家族旅行のときは、お風呂の後にラウンジで待ち合わせするのも便利だと思います。
グランドメルキュール南房総のラウンジやお風呂について詳しく見てみる♪
▶ 【楽天トラベル】グランドメルキュール南房総のラウンジとお風呂
スポンサーリンク
グランドメルキュール南房総のご飯
グランドメルキュール南房総の食事は、夕食・朝食ともにビュッフェ形式です。
子供から大人まで楽しめるメニューが豊富にそろっていて、家族みんなで食事を楽しめました。
充実のビュッフェとキッズコーナー
ビュッフェ会場に入ると、子供が好きそうなメニューを集めたキッズコーナーがありました。
テーブルが低く、小さな子供でも自分で料理を取れる高さになっているので、自分で挑戦している子供が多かったです。
キッズコーナーのメニューは少なめ。
しかし、それ以外のメニューにも子供が好きそうなものがたくさんありました。
好きなものを好きなだけ選べるビュッフェ形式なので、「食べるものがない」と困ることはなさそうです。
子供用の食器やカトラリー、子供椅子も用意があり、子連れでも安心して利用できる環境でしたよ。
赤ちゃん連れにもやさしい
離乳食が必要な赤ちゃん連れでも安心なんです。
なんと、5か月、7か月、9か月、12か月の離乳食を用意しているとのこと!
ビュッフェ会場には並んでいないので、スタッフの方に声をかけみてくださいね。
わざわざ離乳食を持参しなくてもいいのは、赤ちゃん連れにとってうれしいサービスですね。
家族みんなで楽しめるラウンジ
食事会場だけでなく、もちろんラウンジも子供と一緒に利用OKです。
オールインクルーシブなので、ラウンジのソフトドリンクやお菓子も自由に楽しめます。
普段とは違う空間で、お菓子を食べたりジュースを飲むのは、ちょっとした特別感。
ラウンジにいる子供たちはみんな楽しそうでしたよ。
ディナーや朝食、ラウンジの詳細は、こちらの記事で書いてます。

ふるさと納税でグランドメルキュール南房総の宿泊クーポンを手に入れることもできますよ。
|
スポンサーリンク
グランドメルキュール南房総の子連れレビューのまとめ
グランドメルキュール南房総での滞在を子連れ目線でブログにレビューしてきました。
このホテルは、小さな子供から小学生、中高生まで、年齢を問わず誰もが楽しめる工夫が満載。
滞在中は、料金を気にすることなく、家族みんなで一日中楽しめましたよ。
- 雨の日でも安心!充実の遊び場
- 小さなお子さんが安全に遊べるキッズスペース
- 卓球やボードゲームで盛り上がれるプレイルーム
- 夏季限定で子供用エリアもあるプール
- 荷物が減らせる!至れり尽くせりのサービス
- 子供用アメニティや館内着、スリッパが充実
- 大浴場にもベビーソープやベビーチェアが完備
- ビュッフェスタイルで好き嫌いがあっても安心
- 夕食・朝食は種類豊富なビュッフェ形式
- 子供でも取りやすい、低いテーブルのキッズコーナー
- ビュッフェ会場では離乳食(5、7、9、12か月の4種類)あり
- オールインクルーシブで財布を気にせず楽しめる
- ラウンジのドリンクやおつまみ、お菓子が全て無料
- 子供の「あれ食べたい!これ飲みたい!」を叶えられる
グランドメルキュール南房総なら、子供の年齢差に関係なく、家族みんなが心から楽しめること間違いなし!
子連れファミリーも多かったので、安心して過ごすことができるのでおすすめです。
子供と一緒の旅行なら、子供が乗れるスーツケースが便利ですよ!
スポンサーリンク
コメント