軽井沢駅からハルニレテラスまでの無料バスと有料バスの時刻表

軽井沢駅からハルニレテラスまでのバス

スポンサーリンク

軽井沢駅からハルニレテラスまで行くとき、バスで行けるのか気になる人は多いですよね。

でも、なかなか情報が見つからないなんてことも。

 

特に、こんな疑問はありませんか?

  • 軽井沢駅からハルニレテラスへの無料バスや有料バスはある?
  • ハルニレテラス行きの時刻表が知りたい

 

この記事でわかることはこちら。

  • 軽井沢駅からハルニレテラスへの無料バスはない
  • 軽井沢駅からハルニレテラスへ行く有料バスならある
  • バスは1時間に1〜2本ほど運行

 

この記事では、軽井沢駅からハルニレテラスへ行くバスの情報や時刻表などをまとめました。

また、ハルニレテラス周辺には、宿泊者限定で「ハルニレテラスまで行ける無料シャトルバス」があるホテルがあります。

こちらも合わせて紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

夜ごはんまで楽しみたいなら、近くのホテルに宿泊するのがおすすめです。

徒歩で帰れる宿や、タクシーですぐの距離なら、時間を気にせずゆっくりできますよ。

▶ 【楽天トラベル】ハルニレテラス周辺のおすすめホテルを見てみる♪

 

軽井沢駅からハルニレテラスへは無料シャトルバスで行ける?

ハルニレテラス無料バス

軽井沢駅からハルニレテラスまで、無料バスで行けたらうれしいですよね。

でも残念ながら、軽井沢駅からハルニレテラスへ直通の無料バスはないんです。

 

ただ、ひとつだけ無料バスで行ける方法があります。

それが、星野リゾートの宿泊者限定の無料シャトルバスです。

対象になるのは

  • 星のや軽井沢
  • 軽井沢ホテルブレストンコート
  • BEB5軽井沢

の3つのホテルです。

 

宿泊者は、この3つのホテルとハルニレテラス、トンボの湯を巡回する無料シャトルバスを利用できます。

買い物や食事、温泉にそのまま行けるのでとても便利ですよ。

 

運行時間は、朝9時〜夜22時

時間帯が広いので、滞在中の移動がラクになりますね。

 

また、星のや軽井沢と軽井沢ホテルブレストンコートに泊まれば、軽井沢駅~ホテル間の送迎も無料なんです。

つまり、

  • 軽井沢駅 → ホテル
  • ホテル → ハルニレテラス

どちらも無料で移動できます。

移動費がかからないだけで、旅の負担がぐっと減りますね。

 

そして、星野リゾートには、ふるさと納税でもらえる宿泊ギフト券があるんです!

星野リゾートは、公式サイト限定のプランや割引があるので、公式からの予約がお得になることが多いです。

このギフト券なら、先ほどの3つのホテル(星のや軽井沢・軽井沢ホテルブレストンコート・BEB5軽井沢)で使えますよ。

移動費も無料になって宿泊費も抑えられるので、チェックしておくのがおすすめです。

 

\\\ 星野リゾートの宿泊ギフト券をチェックしてみる ///

 

 

ハルニレテラスへ行く有料バス

ハルニレテラス有料バス

軽井沢駅からハルニレテラスへ行く無料バスはありません。

でも、誰でも乗れる有料バスなら行くことができますよ。

軽井沢駅からハルニレテラスへ向かうなら、「西武観光バス」が便利です。

 

まず、軽井沢駅の北口にある1番のりばへ向かいます。

駅前なので、すぐに見つかります。

 

星野温泉 トンボの湯」で降りれば、ハルニレテラスまでは徒歩2分ほど。

歩いてすぐに着きますよ。

 

この1番のりばから出るバスの行き先はいくつかあります。

草津温泉や万座方面、鬼押出し園、営業所行きなどがありますが、どの便も「トンボの湯」に停まります。

どれも「星野温泉 トンボの湯」に停まるので、迷わず乗れますよ。

 

軽井沢駅からトンボの湯までは、バスで約20分。

景色を眺めているうちに到着します。

 

片道運賃は、軽井沢駅北口から乗る場合は、大人500円・子ども250円。

旧軽井沢から乗る場合は、大人420円・子ども210円です。

支払いは、現金の他に、交通系ICカードやクレジットカードのタッチ決済も使えます。

 

帰りは、行きとは違う場所にバス停があります。

「トンボの湯」の近くにあるので、間違えないように気をつけてくださいね。

 

 

軽井沢は天気が変わりやすいので、折りたたみ傘があると安心です。

観光のときにバッグに入れておける軽いタイプが便利ですよ。

▶ 【楽天】軽量タイプの折りたたみ傘を見てみる♪

▶ 【Amazon】軽量タイプの折りたたみ傘を見てみる♪

 

軽井沢駅からハルニレテラスのバス時刻表

ハルニレテラスバス時刻表

旅行の予定を立てるときに気になるのが、バスの時間ですよね。

そこで、軽井沢駅からハルニレテラスへ向かう有料バスの時刻表をまとめました。

 

軽井沢駅からハルニレテラスへ向かうバスの時刻表

軽井沢駅からハルニレテラスへ向かうバスは、

  • 平日:8:30~18:30
  • 休日:9:10~18:30

この時間で運行しています。

 

平日は、基本的に1時間に1本です。

時間帯によっては、11時台と17時台のように2本運行している時間もあります。

 

土曜・日祝は本数が増えて、1時間に2本の時間帯が多いです。

お昼前後の9時~17時台までコンスタントに運行しているので、移動しやすいですよ。

 

平日 土日祝
8 30
9 10 10 55
10 00 45
11 00 50 25 45
12 25 25
13 00 00 25
14 00 00
15 55 00 50
16 55 55
17 30 50 30 50
18 30 30

 

ハルニレテラスから軽井沢駅へ戻るバスの時刻表

帰りのバスは、「トンボの湯」近くのバス停から乗ります。

運行時間は、

  • 平日:6:54~18:10
  • 休日:8:15~18:10

となっています。

 

平日は、基本的に1時間に1本です。

時間帯によっては、9時台や10時台のように複数本ある時間もあります。

 

土曜・日祝は、1時間に1~2本の運行です。

昼前後は本数が多いので、ランチを楽しんだ後でも戻りやすいですよ。

 

平日 土日祝
6 54
7
8 15 15
9 10 50 00 50
10 20 10 35
11 25 25 50
12 25 30
13 15 15
14 00 10 50
15 00 55
16 00 45 35
17 45 05 45
18 10 10

 

予定に合わせて、移動しやすい時間を選んでくださいね。

 

夜のライトアップや夜ごはんをゆっくり楽しみたい方は、近くのホテルを予約しておくのがおすすめ。
歩いて帰れるホテルや、タクシーですぐの距離なら、帰りの時間を気にせず過ごせますよ。

  【楽天トラベル】ハルニレテラス周辺のおすすめホテルを見てみる♪

 

「ハルニレテラス」周辺のおすすめホテル

前章でお伝えした通り、バスは最終便が早めです。

夜までハルニレテラスを楽しみたい人は、近くに泊まるのがおすすめ。

 

徒歩圏内のホテルなら、帰りの時間を気にせずゆっくりできますよ。

ここでは、ハルニレテラスまで歩いて行けるホテルだけをまとめました。

 

星野リゾート軽井沢エリア

ハルニレテラスのすぐ近くには、

  • 星のや軽井沢
  • 軽井沢ホテルブレストンコート
  • BEB5軽井沢

の星野リゾートのホテルがあります。

 

どのホテルも徒歩圏内なので、夜まで楽しみたい人にも便利です。

さらに、宿泊者限定の無料シャトルバスが使えたり、軽井沢駅からの送迎があるホテルもあるので、移動がとてもラクなんです。

 

そして、軽井沢の星野リゾートなら、ふるさと納税の返礼品でもらえる「宿泊ギフト券」が使えます。
高級ホテルにお得に泊まりたい人にもおすすめですよ。

 

\\\ 星野リゾートの宿泊ギフト券をチェックしてみる ///

 

 

BEB5軽井沢に宿泊したレビューはコチラ >>>

星野リゾート軽井沢で1泊値段が超安いBEB5軽井沢の秘密徹底レビュー
星野リゾートBEB5軽井沢に実際に泊まって徹底レビュー!星野リゾートなのにBEB5軽井沢が「超安い」秘密とは?1泊の値段がとても安いし満足感も!トンボの湯やタマリバの体験談も交え、コスパ最強の魅力を本音でレビューしました。

 

ペンション 軽井沢フォーレスト

この「ペンション 軽井沢フォーレスト」は、ハルニレテラスまで徒歩約10分

時間を気にせず行き来できますね。

 

軽井沢駅行きのバス停も徒歩1分ほど。

コンビニも近く、立地がとても良いペンションなんです。

 

緑に囲まれた静かな環境で、別荘に来たようなくつろぎ感。

客室は清潔で、ゆっくり休めますよ。

 

また、オーナーこだわりの朝食も人気です。

 

ペットと泊まれるコテージタイプのお部屋もあるので、愛犬家の方にもぴったりです。

 

基本情報

  • アクセス:ハルニレテラスから徒歩約10分
  • 料金:2名利用時、1名6,000円~

 

おすすめポイント

  • ハルニレテラスや野鳥の森、温泉も徒歩圏内
  • 静かで落ち着いた環境
  • 温かいおもてなし
  • ペットと泊まれる部屋タイプもあり
  • コスパ抜群

 

このペンションの総合評価は「5.00」です。( 評価詳細は こちら>> )

この口コミ評価なら安心して泊まれますね。

 

こんな人におすすめ

  • ハルニレテラス周辺をゆっくり散策したい方
  • アットホームな雰囲気の宿でくつろぎたい方
  • 愛犬と旅行を楽しみたい方

 

 

また、「ペンション 軽井沢フォーレスト」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。

交通費込みのお得なパックなので、トータルで見ると割安になりますよ。

 

軽井沢からハルニレテラスの無料バスと有料バスのまとめ

軽井沢駅からハルニレテラスまで、無料バスはありません。

ですが、

  • 星のや軽井沢
  • 軽井沢ホテルブレストンコート
  • BEB5軽井沢

に宿泊すれば、宿泊者限定の無料シャトルバスが使えます。

 

さらに、星のや軽井沢とブレストンコートは、軽井沢駅〜ホテル間の送迎も無料。

移動がラクになるのが大きなメリットです。

 

有料バスで行く場合は「西武観光バス」。

軽井沢駅 北口1番のりばから乗り、「星野温泉 トンボの湯」で下車すれば徒歩2分です。

 

また、この記事では「軽井沢駅~トンボの湯の時刻表」もまとめています。

予定に合わせて、移動しやすい時間を選んでくださいね。

 

バスの最終便は早めなので、夜まで楽しみたい人は近くに泊まるのもおすすめ。

人気の日は早い段階で満室になることもあるので、空室状況だけでもチェックしておくと安心です。

▶【楽天トラベル】周辺のホテルを見てみる

 

 

電車やバスで行くなら、荷物はできるだけ軽くしたいですよね。

軽井沢のお土産は、通販でも買えるので安心です。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
ましゅまろ

はじめまして!

年の差7歳姉弟の母です。

年齢の離れた子供たちとのお出かけや宿泊は、ホテル選びやプランニングに悩みますよね。

このブログでは、家族で宿泊したホテルや観光スポットの正直レビュー、そして普段から旅好きの私が集めているお役立ち情報をお伝えしています。

ましゅまろをフォローする
軽井沢長野県
シェアする
ましゅまろをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました