伏見稲荷大社は、京都観光の定番スポットです。
千本鳥居が連なる神秘的な風景は、訪れる人を魅了します。
一日で伏見稲荷大社と清水寺の両方を楽しみたいけど、効率的なルートが分からない」と思っている人も多いでしょう。
事前にしっかり準備しておけば、限られた時間でも、効率よく複数の観光地を巡ることができますよ。
伏見稲荷大社から清水寺までバスや電車、タクシーで行く方法や、モデルコースを詳しくご紹介します。
また、
金閣寺まで足を延ばして輝く金閣寺を眺めたい。
伏見稲荷大社から祇園四条駅に行ってショッピングを楽しみたい。
嵐山で竹林散策をして癒されたい。
平等院鳳凰堂で四季折々の風景を楽しみたい。
せっかくの旅行なら、色々なところに訪れたい。
そんな方におすすめのモデルコースもご紹介します。
この「伏見稲荷大社」周辺には、観光に便利なホテルや旅館も多いです。
伏見稲荷大社だけでなく、他の観光スポットも効率的に巡りたいなら宿泊がおすすめです。
観光の拠点になるようなホテルなら、早朝に観光を始めて、人混みを避けることができたり、午後はゆっくりとカフェで休憩したりと、効率よく観光と休息を両立できますよ。
この記事でわかること
-
- 伏見稲荷から清水寺を結ぶモデルコース(1日コース・半日コース)
- 伏見稲荷大社から清水寺、さらに金閣寺までのモデルコース
- 伏見稲荷から嵐山へのモデルコース
- 伏見稲荷大社から清水寺までバスや電車、タクシーでのアクセス方法
- 清水寺から伏見稲荷までの距離
- 伏見稲荷駅から祇園四条駅へのアクセス方法
- 平等院鳳凰堂から伏見稲荷大社へのアクセス方法
また、観光に便利なおすすめホテル・旅館などもご紹介しますので参考にしてください。
伏見稲荷大社から清水寺へバスで行くモデルコース
伏見稲荷大社を満喫した後は、次の目的地へスムーズに移動して清水寺を観光したい。
そんな方のために、伏見稲荷大社から清水寺へのアクセス方法、特にバス移動に焦点を当てて、分かりやすく解説します。
また、効率的に観光を楽しむためのモデルコースもご紹介します!
これなら、京都の観光を最大限に楽しむことができますよ。
伏見稲荷大社から清水寺: バス移動のススメ!
伏見稲荷大社から清水寺へ行くなら、電車とバスを組み合わせが一般的でおすすめです。
運行本数が多いので待ち時間が少なく、乗り換えもスムーズ。
移動中に京都の街並みを眺められるのも魅力です。
ちなみに、伏見稲荷大社から清水寺までの距離は約4.5キロメートル。
徒歩だと約1時間ほどかかります。
バス移動がおすすめの理由
- 京都の街並みを満喫
バスに揺られながら、風情ある街並みを五感で感じ取ることができます。 - 清水寺参道散策
バス停から清水寺までは、お土産屋さんや食事処が軒を連ねる賑やかな参道を歩くことができます。
伏見稲荷大社から清水寺までバスでの行き方
伏見稲荷大社から清水寺までバスでのアクセス方法は3通りです。
実はどの方法も、運賃と所要時間に大差はありません。
自分に合うアクセス方法で行くのがおすすめです。
では、それぞれのアクセス方法について見ていきましょう。
1. 京阪電車 + 京阪バス
京阪バスは運行間隔が短く、多くの系統が利用できるので便利です。
スムーズな乗り換えで、快適に移動したい方におすすめの方法です。
電車代:220円 + バス代:230円 = 合計450円
所要時間:約25分
- 京阪電車:伏見稲荷駅から清水五条駅へ。(乗車時間:約6分)
- 清水五条駅の「五条京阪」バス停から、京阪バス(82、84、84B、84C、86、86A、86B、88B、93、95、311、312号系統)に乗車。(乗車時間:約2分)
- 「五条坂」バス停下車、徒歩約12分で清水寺に到着です。
2. 京阪電車 + 市営バス
「清水道」バス停で下車すると、清水寺までの道のりでより多くのお土産屋さんを楽しむことができます。
買い物や食べ歩きを楽しみながら移動したい方におすすめです。
電車代:220円 + バス代:230円 = 合計:450円
所要時間:約25分
- 京阪電車で伏見稲荷駅から清水五条駅へ。(乗車時間:約6分)
- 清水五条駅の「五条京阪前」バス停から、市営バス80号系統に乗車。(乗車時間:約5分)
- 「五条坂」バス停または「清水道」バス停下車、徒歩約12分で清水寺に到着です。
3.バスを乗り継いで伏見稲荷大社から清水寺へ
時間に余裕があり、京都の街並みを楽しみたい方におすすめです。
ただし、バスのみの移動は、電車と比較して渋滞に巻き込まれる可能性があります。
時間に余裕を持って行動しましょう。
市営バス86号系統は運行本数が少ないため、206号系統の利用がおすすめです。
バス代合計:460円
所要時間:約35分
- 伏見稲荷大社から稲荷大社前バス停まで約5分
- 稲荷大社前バス停から市営バス南5号系統に乗車し、「七条京阪前」バス停で下車。(乗車時間:約7分)
- 「七条京阪前」から「七条京阪前」に乗り換え
同じ名前のバス停なのですが、場所が違います。(徒歩2分程度) - 「七条京阪前」バス停から、市営バス86号系統または206号系統に乗車。(乗車時間:約8分)
- 「清水道」バス停下車、徒歩約12分で清水寺に到着です。
賢く利用! お得な乗車券情報
京都観光を満喫するなら、お得な乗車券の利用がおすすめです!
観光プランによっては一日券を利用したほうがお得になりますよ。
京阪バス一日券
大阪・京都・滋賀エリアの京阪バス全線が1日乗り放題!
大人:750円
小児:380円
地下鉄・バス1日券
京都市営地下鉄・市営バス全線、京都バス(一部路線を除く)、京阪バス(一部路線を除く)、JRバス(一部路線を除く)が1日乗り放題!
大人:1,100円
子供:550円
バスだけの移動なのか、電車も乗るのか、観光プランに合わせて選んでくださいね。
伏見稲荷大社から清水寺へのバス時刻表
伏見稲荷大社から清水寺へ行くバスは、比較的頻繁に出ていますが、ご利用前に時刻表を確認することをおすすめします。
ここでは、基本的な時刻表情報を簡単にご紹介します。
伏見稲荷大社 最寄り
- 「稲荷大社前」バス停
1時間に1~2本運行。
14分発と44分発が基本です。
清水五条駅最寄り
- 京阪バス「五条京阪」バス停
1時間に1~2本、約30分間隔で運行しています。 - 市バス「五条京阪前」バス停
1時間に1~3本運行しています。
京阪バスと市バスを合わせると、1時間に2~5本のバスが運行しているので、比較的待ち時間少なく乗車できます。
時間がない! そんな時はタクシー移動も検討を
タクシーなら乗り換えなしで、スムーズかつ快適に移動できます。
ただし、渋滞する時間帯は時間が読めません。時間に余裕を持って利用しましょう。
所要時間:約15分
料金:約2,000円〜
伏見稲荷大社から清水寺へ電車で行く方法
電車移動の場合、最寄り駅から清水寺まで距離があるので、歩く時間が長くなります。
ただし、バスを利用する場合と時間があまり変わりません。
交通費を節約したい方で、体力がある方は、このアクセス方法がおすすめです。
- 京阪電鉄:伏見稲荷駅 → 清水五条駅 (220円、約6分)
- 清水五条駅から清水寺まで徒歩約25分
- 合計約35分
伏見稲荷大社と清水寺を巡るおすすめモデルコース
伏見稲荷大社から清水寺までは約30分。
どちらも楽しみたい!という方にもおすすめのスポットです。
1日かけてたっぷり楽しむモデルコースと、半日でサクッと巡るモデルコースを作ったので、参考にしてみてくださいね。
一日で両スポットを満喫!(所要時間:約9時間)
- 8:00~12:00:伏見稲荷大社(約4時間)
- 千本鳥居を抜け、神秘的な奥社まで散策。
- おもかる石で運試しや、御朱印集めもおすすめ。
- 参道でのお土産探しは、可愛い狐グッズが盛りだくさん!
- 12:00~13:00:ランチタイム
- 伏見稲荷大社周辺でランチを楽しむのも良いですね。
- 13:00~13:30:伏見稲荷大社から清水寺へ移動
- 上記でご紹介したバスや電車を利用しましょう。
- 13:30~17:00:清水寺(約3時間)
- 清水の舞台からの絶景は圧巻!四季折々の風景を堪能しましょう。
- 音羽の滝では、それぞれの願いを込めて水を汲むことができます。
- 随求堂の胎内めぐりは、心落ち着く体験。
- 地主神社は縁結びのパワースポットとしても有名です。
- 二年坂、三年坂でのお土産探しもお忘れなく!
半日で主要スポットを巡る!(所要時間:約5時間)
- 9:00~10:30:伏見稲荷大社(約1.5時間)
- 千本鳥居を写真に収めたら、奥社を目指しましょう。
- 御本殿でお参りをして美しい建造物を眺める
- 御朱印をいただいたり、お土産を探しましょう。
- 10:30~11:00:伏見稲荷大社から清水寺へ移動
- 11:00~14:00:清水寺(約3時間)
- 清水の舞台と音羽の滝は外せないスポット。
- 時間があれば、地主神社にもお参りしてみましょう。
【ポイント】
- 伏見稲荷大社は広大なため、時間に余裕を持って計画しましょう。
- 清水寺は階段が多いので、歩きやすい靴がおすすめです。
- いずれのコースも、移動時間や滞在時間は目安です。
- 自分の体力や興味に合わせて、自由にプランをカスタマイズしてください。
伏見稲荷大社と清水寺、金閣寺を巡るモデルコース
もう少し欲張って、金閣寺にも行きたい!
そんな方におすすめのモデルコースです。
1日使ってたっぷりと楽しみましょう。
名所を効率よく巡るモデルコース(所要時間:約10時間)
- 8:00~10:00:伏見稲荷大社(約2時間)
- 千本鳥居をくぐり抜け、奥社まで散策。雰囲気を満喫しましょう。
- 御朱印やお守りを手に入れたり、お土産を選んだりする時間も忘れずに。
- 10:00~11:00:伏見稲荷大社から清水寺へ移動
- 上記でご紹介したバスや電車を利用しましょう。
- 11:00~14:00:清水寺(約3時間)
- 清水の舞台からの絶景を写真に収めましょう!
- 音羽の滝で心身を清め、二年坂、三年坂を散策。
- 周辺には美味しいお店も多いので、ランチも楽しみましょう。
- 14:00~15:00:清水寺から金閣寺へ移動
- 市バスが便利です。「清水道」バス停から「金閣寺道」バス停を目指しましょう。
- 15:00~17:00:金閣寺(約2時間)
- 金閣寺の庭園は、池に映る金閣寺の姿が美しい、まさに絶景です。
- 金閣寺の歴史を感じさせる建物をじっくり見学しましょう。
- 金閣寺周辺には、お土産屋さんやカフェもあるので、休憩も兼ねて立ちよるのもおすすめ。
【ポイント】
- 一日で三つの名所を巡るので、移動時間には余裕を持ちましょう。
- 各スポットの開館時間や交通機関の運行時間は事前に確認しておきましょう。
- 歩きやすい靴で行きましょう。
特に伏見稲荷大社と清水寺は、坂道や階段が多いです。
伏見稲荷大社から清水寺へのアクセスは、バスがおすすめです。
時間に余裕があれば、バスを乗り継いで行くのも良いでしょう。
しかし、時間がない場合や、体力に自信がない場合は、タクシーも検討してみて下さい。
それぞれの移動手段のメリット・デメリットを踏まえて、自分に合った方法を選び、快適な京都観光を楽しんでくださいね!
伏見稲荷駅から祇園四条駅への電車での行き方
伏見稲荷大社の参拝が終わったら、次にどこへ行こうか迷っている方も多いですよね。
そんな方におすすめなのが、京都らしい街並みが楽しめる祇園エリアです。
伏見稲荷駅から祇園四条駅までは、電車で簡単にアクセスできます。
美しい舞妓さんや伝統的な京町家など、京都の風情を存分に満喫できますよ。
伏見稲荷駅から祇園四条駅へは、京阪本線に乗車しましょう。
所要時間は約10分と短時間で、しかも乗り換えなしで到着します。
電車は1時間に4~5本運行しているので、待ち時間もほとんどありません。
片道運賃は220円です。
祇園四条駅周辺には、魅力的な観光スポットがたくさんあります。
八坂神社
祇園祭で有名な神社で、縁結びや厄除けのご利益があるとされています。広い境内には美しい建物が並び、四季折々の風景を楽しむことができます。
花見小路
花見小路通
目的地がある訳ではなく
仕事終わりに何となくブラブラ😌✨#京都 #祇園 pic.twitter.com/Uf2zxM4A4e— monpul@京都移住 (@monpulmonpul1) June 21, 2024
伝統的な町家が建ち並ぶ風情ある通りです。
運が良ければ舞妓さんに遭遇できるかもしれませんよ。
散策しながらカフェやお土産屋さん巡りを楽しむのもおすすめです。
建仁寺
高台寺から歩いて10分ほどの建仁寺へ🚶🏻♀️11時半頃の様子です📷
境内のもみじは色づきが進み、赤く染まるものもちらほら👀潮音庭はまだ青葉で、12月に入ってからが見頃となりそうです😳
時間が経つにつれ賑わってきたので、訪れるなら開門後すぐが良さそうです😊局員#そうだ京都行こう pic.twitter.com/mPgwqd4mX7
— そうだ 京都、行こう。事務局【JR東海公式】 (@souda_kyouto) November 27, 2024
京都で最も古い禅寺の一つで、風神雷神図屏風や美しい庭園は見逃せません。
静寂な空間で心落ち着く時間を過ごせます。
祇園白川
白川沿いに美しい景色が広がるエリアです。
特に桜の季節は多くの人で賑わいます。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。
南座
伝統的な歌舞伎を鑑賞できる劇場です。
公演スケジュールを確認して、日本の伝統芸能に触れてみてるのもおすすめです。
伏見稲荷駅から祇園四条駅へ移動し、祇園の観光を楽しみましょう。
伏見稲荷大社から嵐山へ電車で行くモデルコース
伏見稲荷大社の神秘的な雰囲気を堪能した後は、緑豊かな嵐山へ足を延ばしてみましょう!
伏見稲荷大社から嵐山へは、電車を利用するのがおすすめです。
そこで、充実した時間を過ごせるモデルコースと、電車を使ったスムーズなアクセス方法をご紹介します。
京都の代表的な観光スポットを効率よく巡り、忘れられない思い出を作りましょう。
伏見稲荷大社と嵐山を1日満喫するモデルコース
一日で両スポットを満喫するモデルコースです。
所要時間は約10時間。
- 9:00~11:00:伏見稲荷大社(約2時間)
- 無数の赤い鳥居が織りなす幻想的な空間、千本鳥居を散策。
- 頂上を目指して奥社まで足を延ばせば、達成感もひとしお。
- 伏見稲荷大社には、お土産屋台がたくさん出ています。食べ歩きも楽しそうですね。
- 11:00~13:00:伏見稲荷大社から嵐山へ移動&ランチ(約2時間)
- 嵐山に到着してからランチでも良いでしょう。
- 13:00~17:00:嵐山エリア散策(約4時間)
- 13:00~13:20:竹林の小径
- 静寂の世界に浸れる、嵐山を代表する観光スポットです。
- 13:00~13:20:竹林の小径
-
- 13:20~14:20:天龍寺
- 世界遺産にも登録されている天龍寺。美しい庭園を鑑賞しましょう。
- 法堂の天井に描かれた迫力満点の雲龍図も見どころです。
- お守りや御朱印、お土産などもチェック!
- 13:20~14:20:天龍寺
古民家を改装したオシャレなカフェ
.
自分で焼くスタイルの
『ほくほくお団子セット』
焦げも少々あるけれど、そこもまた美味しかったです🎶
.
焼く時間が伸びるほど柔らかさも増して、美味しさが更にアップしてました。
.#京都 #嵐山#日帰り #観光#イクスカフェ#お団子 #和菓子#映えスイーツ pic.twitter.com/W00xaHHqUC— みるタンく (@blust968) November 10, 2024
-
- 14:20~15:30:渡月橋
- 嵐山のシンボル、渡月橋からの眺めは格別です。
- 渡月橋周辺には、お土産ショップがたくさん!
- おしゃれなカフェもあるので、休憩するのもおすすめです。
- 14:20~15:30:渡月橋
嵐山のモンキーパークに行ってきましたが
「まぁそこまで言うならそのエサ貰ってやってもいいですけどぉ」
みたいな瞬間の表情が撮れました pic.twitter.com/xTBTjbHTrQ— ここあぱうだ (@cocoa_Laugh) November 17, 2024
-
- 15:30~17:00:嵐山散策
- 嵐山モンキーパークでは、野生の猿と触れ合うことができます。
- 自然豊かな嵐山公園でゆったりと過ごすのもおすすめです。
- 15:30~17:00:嵐山散策
伏見稲荷大社と嵐山を半日で巡るモデルコース
伏見稲荷大社と嵐山、両方回りたいけど時間がない!
そんな方におすすめのモデルコースです。
所要時間は約5時間。
- 9:00~10:30:伏見稲荷大社(約1.5時間)
- 千本鳥居を写真に収めたら、奥社を目指しましょう。
- 御本殿でお参りをして、美しい建造物を見物しましょう。
- 御朱印やお守り、お土産を探しましょう。
- 10:30~11:30:伏見稲荷大社から嵐山へ移動
- 11:30~14:30:嵐山エリア散策(約3時間)
- 11:30~11:50:竹林の小径
- 幻想的な風景は、写真映えも抜群です。
- 11:30~11:50:竹林の小径
-
- 11:50~13:00:天龍寺
- 天龍寺の美しい庭園を散策しましょう。
- 時間があれば、法堂の雲龍図も鑑賞してみましょう。
- 11:50~13:00:天龍寺
-
- 13:00~14:30:渡月橋周辺散策&ランチ
- 嵐山のシンボル、渡月橋を渡り、風情ある景色を眺めましょう。
- 渡月橋周辺でお土産探しやランチを楽しみましょう。
- 13:00~14:30:渡月橋周辺散策&ランチ
伏見稲荷大社から嵐山エリアへの行き方
嵐山エリアの最寄り駅は、「嵯峨嵐山駅」と「嵐山駅」の二つです。
- JR「嵯峨嵐山駅」: トロッコ嵯峨駅にとても近い。
- 嵐電「嵐山駅」: 渡月橋や嵐山モンキーパークに近い。
「嵯峨嵐山駅」から「嵐山駅」までは、徒歩約10分の距離です。
どちらの駅に行くかは、目的地によって決めるといいでしょう。
JR線で「嵯峨嵐山駅」へ
電車で行くなら嵯峨嵐山駅がおすすめ。
- 片道:240円
- 所要時間:約30~40分(乗換時間含む)
- JR稲荷駅から奈良線で「京都駅」へ(約5分)。
- JR京都駅で嵯峨野線に乗り換え、「嵯峨嵐山駅」へ(約18分)。
京阪電車&バスで「嵐山駅」へ
嵐山駅に行きたいのなら、バス利用がおすすめ。
- 片道:450円
- 所要時間:約1時間10分
- 伏見稲荷駅から京阪本線で「三条駅」へ(約11分)。
- 徒歩約4分で「三条京阪前」バス停へ。
- 京都市営バスに乗り換え、「嵐山天竜寺前」バス停へ(約55分)。
- 徒歩約2分で嵐山エリアに到着です。
【ポイント】
- いずれのコースも、移動時間や滞在時間は目安です。
- 自分の体力や興味に合わせて、自由にプランをカスタマイズしてください。
- 特に秋の紅葉シーズンは、大変混雑します。
時間に余裕を持って計画しましょう。
平等院鳳凰堂から伏見稲荷大社へのアクセス
荘厳な平等院鳳凰堂から、活気あふれる千本鳥居が連なる伏見稲荷大社へ。
全く異なる魅力を持つ二つの場所を巡る旅はいかがでしょうか。
平安貴族が夢見た極楽浄土を表現した鳳凰堂と、稲荷山の自然の中に朱色の鳥居がどこまでも続く伏見稲荷大社。
そんな対照的な魅力を放つ二つのスポットを繋ぐアクセス方法をご紹介いたします。
平等院鳳凰堂から伏見稲荷大社へは、どのように行けば良いのか、電車とタクシー、それぞれの移動手段について詳しく見ていきましょう。
それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、あなたに最適な移動手段を見つけてくださいね。
電車でのアクセス
平等院鳳凰堂から伏見稲荷大社まで電車で移動する場合、JR奈良線を利用するのが便利です。
- 平等院鳳凰堂から宇治駅へ
平等院鳳凰堂から宇治駅までは徒歩約10分です。 - JR奈良線で稲荷駅へ
宇治駅からJR奈良線に乗り、稲荷駅で下車します。
乗車時間は約17分です。 - 伏見稲荷大社へ
稲荷駅から伏見稲荷大社までは徒歩約1分と、駅近なのが嬉しいポイントです。
電車移動のメリットは、渋滞の心配がなく、料金も比較的安いこと。
ただし、乗り換えが必要な場合となります。
タクシーでのアクセス
平等院鳳凰堂から伏見稲荷大社までタクシーを利用すれば、乗り換えなしでスムーズに行くことができます。
- 所要時間:約20分
- 料金:4500円程度
ただし、交通状況によって所要時間や料金は変動する可能性があります。
時間に余裕を持って行動しましょう。
タクシー移動のメリットは、何と言ってもその快適さ。
重い荷物を持っていても楽に移動できます。
しかし、電車に比べて料金が高くなってしまう点は頭に入れておきましょう。
平等院鳳凰堂から伏見稲荷大社へのアクセスは、電車とタクシーどちらでも可能です。
時間に余裕があり、費用を抑えたい場合は電車移動がおすすめ。
一方、移動時間を短縮したい、快適に移動したい場合はタクシーがおすすめです。
それぞれのメリット・デメリットを比較して、自分に合った移動手段を選び、快適な京都観光を楽しんでくださいね!
「伏見稲荷大社」周辺のおすすめホテル
伏見稲荷大社だけでなく、他の観光スポットにも足を延ばしたい。
そんな時は宿泊がおすすめです。
アクセスがいいホテルなら、観光の起点になり、ストレスなくスムーズに過ごすことができますよ。
ホテルグランヴィア京都
この「ホテルグランヴィア京都」は、伏見稲荷大社から車で約10分、JR京都駅に直結という、観光の拠点にぴったりのホテルです。
<おすすめポイント>
- 観光の拠点に最適!
京都駅直結なので、伏見稲荷大社はもちろん、嵐山や清水寺、金閣寺、平等院鳳凰堂など、他の主要観光スポットへのアクセスも抜群です。 - 荷物の預かりサービス
チェックイン前やチェックアウト後も荷物を預かってくれるので、身軽に観光を楽しめます。 - 充実した館内施設
多彩なレストラン、バー、ショップなど、ホテル内で楽しめる施設が充実。
お土産選びもホテルで済ませられます。
<ホテルの魅力>
- 洗練された客室
大きな窓から京都の街並みを一望できる、スタイリッシュな客室が魅力。
シモンズ社製のベッドと上質なリネンで、旅の疲れを癒やしてくれます。 - バラエティ豊かなレストラン
和食、洋食、中華など、様々なジャンルのレストランが揃い、京都の美食を堪能できます。
朝食は、ビュッフェスタイル、和食、ルームサービスから選べます。 - 京の風情を感じられるサービス
館内の随所に京都らしさが散りばめられており、上質なサービスとともにおもてなしの心を感じられます。
このホテルの総合評価は「4.46」です。( 評価詳細は こちら>> )
こんな人におすすめ
- 伏見稲荷大社だけでなく、嵐山や清水寺など、他の京都観光も効率的に楽しみたい方
- 移動時間を短縮し、観光時間を満喫したい方
- ホテルステイにもこだわり、快適で充実した時間を過ごしたい方
また、「ホテルグランヴィア京都」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
都ホテル京都八条
この「都ホテル京都八条」は、伏見稲荷大社から車で約10分、京都駅八条口から徒歩約2分とアクセス抜群。
観光の拠点に最適な立地で、快適なホテルステイを楽しめます。
<おすすめポイント>
- 京都駅徒歩2分の好立地
伏見稲荷大社はもちろん、京都駅からの移動がスムーズなので、嵐山や清水寺、金閣寺といった人気観光スポットにも足を延ばしやすいです。 - 鉄道好き必見!トレインビューの部屋
鉄道好きにはたまらない、トレインビューの客室も用意されています。
行き交う電車を眺めながら、旅情に浸ることができます。 - バラエティ豊かなレストラン
ホテル内には、バラエティ豊かなレストラン&バーが揃っています。ビュッフェ、本格中国料理、四季折々の和食など、様々な味覚をホテルで堪能できます。
<ホテルの魅力>
- あたたかく明るい雰囲気
親しみやすいスタッフの笑顔と、明るく開放的な雰囲気が魅力です。
リラックスして過ごせる空間で、快適なホテルステイを楽しめます。 - 多彩な客室タイプ
様々なニーズに対応できるよう、多様な客室タイプが用意されています。
一人旅から家族旅行まで、どんな旅行スタイルにも最適な部屋が見つかります。 - 充実したサービス
無料Wi-Fi、手荷物預かりサービスなど、便利なサービスが充実しています。
観光で疲れた後も、ホテルで安心して過ごせます。
このホテルの総合評価は「4.40」です。( 評価詳細は こちら>> )
こんな人におすすめ
- 伏見稲荷大社を観光後、足を延ばして他の京都観光も楽しみたい方
- ホテルでゆっくり食事も楽しみたい方
- 快適な空間でリラックスして過ごしたい方
また、「都ホテル京都八条」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
アパホテル〈京都駅前中央口〉(全室禁煙)
この「アパホテル〈京都駅前中央口〉(全室禁煙)」は、伏見稲荷大社へのアクセスも良好で、JR京都駅中央口から徒歩3分の好立地にあります。
シンプルで機能的な設備が整っており、観光やビジネスの拠点として最適です。
<おすすめポイント>
- 駅近でどこへ行くにも便利
京都駅からのアクセスが良く、伏見稲荷大社はもちろん、嵐山、清水寺、金閣寺、平等院鳳凰堂など、様々な観光スポットへの移動もスムーズです。 - 無料Wi-Fi完備で快適
全室で無料Wi-Fiを利用できるので、観光情報収集や仕事の際にも便利です。 - 充実した客室設備
50インチ液晶テレビ、アパホテルオリジナルベッド、動画配信サービス対応など、快適な滞在をサポートする設備が充実しています。
<ホテルの魅力>
- 清潔で機能的な客室
シンプルながらも機能的に設計された客室は、快適に過ごせる空間です。観光やビジネスで疲れた体を、ゆっくりと休ませることができます。 - 充実したアメニティ
オリジナル枕や羽毛布団など、快適な睡眠をサポートするアメニティも充実しています。 - ウルトラファインバブルシャワー導入
美肌効果も期待できる、きめ細かい泡が特徴のウルトラファインバブルシャワーを導入。旅の疲れを癒し、リフレッシュできます。
このホテルの総合評価は「3.71」です。( 評価詳細は こちら>> )
こんな人におすすめ
- 観光をメインに、ホテルでは寝るだけという方
- 駅近でリーズナブルなホテルを探している方
- 快適な睡眠と清潔さを重視する方
また、「アパホテル〈京都駅前中央口〉(全室禁煙)」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
「伏見稲荷大社」のまとめ
京都にはたくさんの観光スポットがあります。
今回は、伏見稲荷大社だけでなく、他の観光スポットへも訪れる際に、電車やバス、タクシーなどのアクセス方法や、おすすめのモデルコースについて紹介しました。
これなら、迷わずに観光を楽しめますよ。
伏見稲荷大社から清水寺へ
おすすめの移動方法は、伏見稲荷駅から清水五条駅まで京阪電車で移動し、そこからバスに乗り換える方法です。
京阪バス:本数が多く、乗り換えもスムーズ。
市営バス:「清水道」バス停で下車すれば、清水寺までの参道をゆっくり散策できます。
時間に余裕があれば、バスを乗り継いで京都の街並みを楽しみながら移動するのもおすすめです。
バスや地下鉄に1日乗り放題の乗車券が販売されています。
観光プランによっては、1日乗車券を購入するほうがお得になるので、事前に計画を立てておきましょう。
伏見稲荷大社と清水寺のモデルコース
- 一日満喫コース
伏見稲荷大社で千本鳥居や奥社を巡り、清水寺では清水の舞台からの絶景や音羽の滝、地主神社などを楽しめます。 - 半日満喫コース
伏見稲荷大社では千本鳥居と奥社を、清水寺では清水の舞台と音羽の滝を重点的に巡ります。
さらに足を延ばして、欲張り観光できるモデルコース
伏見稲荷大社・清水寺・金閣寺モデルコース
一日で三つの名所を巡る、欲張りなコースです。
金閣寺の輝く姿は必見!
伏見稲荷大社・嵐山モデルコース
伏見稲荷大社の後、風光明媚な嵐山へ。
渡月橋や竹林の小径、天龍寺など見どころ満載です。
伏見稲荷駅から祇園四条駅、清水寺、平等院鳳凰堂へのアクセス方法と、伏見威有大社から清水寺、金閣寺、嵐山のおすすめのモデルコースと、周辺のおすすめホテル情報をご紹介しました。
これらの情報をもとに、自分だけのプランを立てて、京都旅行を満喫してください!
京都には美味しい食べ物もいっぱいあります。
お取り寄せグルメも人気ですよ。
コメント